神奈川の地酒再発見!御殿場線で行くかながわの酒蔵ほろよい旅2018
【設定期間】2018年2月10日(土)・17日(土)・24日(土)
清酒・曽我の誉/しぼりたて生原酒やにごり(おり酒)をきき酒。梅酒や門外不出の秘蔵酒も堪能できます。
近年、若い女性を中心として神奈川の地酒を盛り上げる動きが活発化しています。
とりわけ新酒の出来上る新年(1月)から早春(3月)にかけては酒蔵を直接訪ね、
蔵見学と試飲を楽しむ方が大変増えています。
御殿場線上大井駅から徒歩5分にある石井醸造は”伝承もち四段仕込み”により
濃醇でコクのある味わいの酒造りをモットーとしています。
新酒のしぼりたて生原酒やシュワッとした味わいのおり酒を是非ご賞味下さい。
石井醸造さん
私たちはもっと皆様に日本酒について詳しく知って頂くため、「酒蔵勉強会」を開催し、日本酒の基礎知識や酒蔵の歴史、お酒の試飲、食べ物との相性など地元神奈川の地酒に親しんで頂くプランを実施します。
さらに門外不出の秘蔵酒や、日本酒で漬けこんだ梅酒の試飲などご用意してお待ちしております。
設定期間 | 2018年2月10日(土)・17日(土)・24日(土) | 日数 | 1日間 |
---|---|---|---|
最少催行人数 | 1名 | 受付最少人数 | 1名 |
最大募集人数 | 15名 | ||
所要時間 | 午後1時30分から2時30分頃まで約1時間 | ||
注意事項 | 酒蔵内は暖房設備がございませんので、通常より厚着にてご来場ください。 また見学時にはスリッパ(当社にて用意)へ履き替えとなりますのでご了承くださいませ。 |
石井醸造株式会社/午後1時30分集合 <アクセス> JR御殿場線上大井駅から徒歩5分 下り 国府津駅発13:07 上大井駅着13:18 上り 松田駅 発13:02 上大井駅着13:09 御殿場線内はSuika,PASMOでの乗降ができませんのでご注意下さい。 |
|
会社名 | : | 石井醸造株式会社 |
施設名 | : | 曽我の誉 |
所在地 | : | 神奈川県足柄上郡大井町上大井954 |
営業時間 | : | 9:00~17:00(休日:日祝日) |
会社概要 | : | 当社は豊かな水と緑に恵まれた足柄平野に位置し、四方を丹沢山系や箱根外輪山の美しい山並み囲まれております。代表酒「曽我の誉」は曽我兄弟ゆかりの地にちなんで命名され、地元の方々に永年親しまれています。 |