■野外ダイニング「川どこ」で楽しむ、野遊び弁当
~湯川の流れに沿って設けられた、席数110席を誇る水辺の野外ダイニング~
■歴史の名湯、会津東山温泉『原瀧』
当館自慢の自家源泉かけ流しの貸切展望風呂は、四季折々に変化する自然を満喫していただけます。本プランには貸切展望風呂の利用が1回付いています。古より愛された湯「千人風呂」の大浴場、自家源泉100%の露天風呂もございます。身も心も寛ぐ贅沢なひとときをどうぞ…
■温泉:
源泉 557L/分
泉質 硫酸塩泉
泉温 56.5度
効能 動脈硬化症、きりきず、やけど、虚弱児童、慢性婦人病
料金に含むもの | ご入浴料(貸切風呂利用料含む)、昼食代、消費税 |
---|---|
料金に含まないもの | 入湯税(大人150円)、個人的諸費用 |
施設情報 | ●駐車場 有り 無料 ●温泉の泉質 硫酸塩泉 ●温泉の主な適応症 慢性皮膚病、虚弱児童、慢性婦人病、神経痛、筋肉痛、関節痛、五十肩、運動麻痺、関節のこわばり、うちみ、くじき、慢性消化器病、痔疾、冷え性、病後回復期、疲労回復、健康増進 ●露天風呂 有り ●サウナ 無し ●食事場所 屋外 ●滞在可能時間11:00~16:00 ●最終チェックイン13:30 ●送迎有り 有り ●送迎場所 東山温泉バス停 ●送迎の事前予約要 着時要連絡 |
キャンセルポリシー | 当日: 料金総額の100% 連絡なし: 料金総額の100% |
決済手段 | 当日現地にてお支払いください |
日程 |
スケジュール |
食事の有無や内容 | 宿泊 |
---|---|---|---|
1日目 | 各地====会津東山温泉『原瀧(はらたき)』====各地 | お昼食 |
設定期間 | 2017年4下旬~9月下旬 | 日数 | 1日間 |
---|---|---|---|
最少催行人数 | 2名 | 受付最少人数 | 2名 |
最大募集人数 | 2名 | ||
所要時間 | 約3時間: 11時30分~14:00分(ラストオーダー13:30) | ||
注意事項 | チェックイン時に入浴券をお渡しいたします。 天候により川どこの利用ができない場合がございますので予めご了承ください。その場合は原瀧館内の会食場をご用意いたします。 ラストオーダーのお時間以降はお食事のご提供ができません、予めご了解くださいませ。 |
会津東山温泉『原瀧(はらたき)』/チェックイン11時30分~チェックアウト14:30分 福島県会津若松市東山町大字湯本235 アクセス: ◆電車の場合 磐越西線会津若松駅よりタクシーで15分、バス(東山温泉行き)で約20分 ◆お車の場合 磐越自動車道会津若松ICより約20分 |
|
会社名 | : | 株式会社 飛鳥 |
施設名 | : | 会津東山温泉 原瀧 |
所在地 | : | 福島県会津若松市東山町湯本下原235 |
会社概要 | : | 渓流に面した和風モダンな湯宿。自家源泉掛け流しの露天風呂の他、滝の見える貸切展望風呂も4ヶ所用意。 食事は四季折々の旬の素材を活かした創作料理をご堪能ください。 |
× 履歴の消去