長瀞の桜は「日本さくら名所百選」に選ばれた桜の名所です。
昼間は勿論、夜はライトアップされた幻想的な世界を楽しむことができます!
◆ ◆ 2017年 長瀞桜まつり情報 ◆ ◆
3月25日から桜のライトアップイベントが始まります。
・岩田桜ライトアップ
3月25(土)~4月2日(日)日没~21時
・北桜通りライトアップ~長瀞駅より続く桜のトンネル
3月31(金)~4月9日(日)日没~21時
・通り抜けの桜開園ライトアップ 宝登山神社近くにある通り抜けの桜ライトアップ
4月14(金)~4月23日(日)日没~21時 ※入場料200円が必要です。
※5月中旬位まで羊山公園の芝桜が楽しめます。
※GW明けは長瀞の岩藤や当館駐車場の藤の花が楽しめます。
~開花状況は天候によって変わって参りますのでご了承ください。~
■お部屋(11:30~20:00)-------------------------
荒川側に面した和室になります。シーズン中はお部屋からの桜もお楽しみください。
(花の時期によってご覧になれない時期がございます)
※チェックアウトの延長は最終22:00まで可能ですが、1時間につき1,000円の追加料金が必要です。
■お昼食(11:30~13:00)-------------------------
秩父名物「おっ切り込みうどん」をメインに「味噌ポテト」等の「秩父田舎ランチ」をレストランにご用意します。
■ご夕食(17:30~20:00)-------------------------
和食会席膳でご用意します。通常レストランになりますが、お一人様500円プラスでお部屋にお運びすることも出来ますので、お部屋食ご希望の場合はチェックインの際にお申し出ください。
■ご入浴-----------------------------------------
基本的に滞在中いつでもお入りいただけます。
■寝具-------------------------------------------
お部屋にご用意してございます。尚、お布団の敷き・上げはご自分でお願いしております。
*-*- 周辺観光 *-*-
新緑の中で爽快!長瀞船下りも良し(当館に割引チケットあります。)
養浩亭の周辺は、緑でいっぱいです。近隣散歩で森林浴をお楽しみ下さい。
ミシュランガイドに紹介された宝登山神社も車で5分(徒歩30分)
埼玉県立自然の博物館は当館の目の前です。
料金に含むもの | 昼食代、夕食代、入浴料 |
---|---|
料金に含まないもの | 通り抜けの桜ライトアップ時のみ入場券(200円) お飲物など個人的諸費用 |
施設情報 | ●バスタオル 有り・無料 ●タオル 有り・無料 ●浴衣 有り・無料 ●温泉の泉質 弱アルカリミネラル泉(活性石温泉浴場)※天然温泉ではございません ●温泉の主な適応症 関節炎 神経痛 疲労回復 ●露天風呂 有り ●サウナ 無し ●休憩所 部屋 ●食事場所 レストラン ●駐車場 有り・無料 |
キャンセルポリシー | 10~3日前:20%、2日前:30%、前日:50%、当日および無連絡不参加:100% |
決済手段 | 当日現地にてお支払いください |
設定期間 | 2017年3月25日(土)~4月23日(日)まで | 日数 | 1日間 |
---|---|---|---|
最少催行人数 | 2名 | 受付最少人数 | 2名 |
注意事項 | 通り抜けの桜を日中ご鑑賞頂く場合は、入場料はかかりません。 ライトアップ時のみ入場券(200円)が必要となります。 |
秩父長瀞 食事もできる旅館養浩亭 埼玉県秩父郡長瀞町長瀞1446 【公共交通機関】 秩父鉄道 上長瀞駅より 徒歩5分 秩父鉄道 長瀞駅より 徒歩15分 タクシー利用:5分 【自動車】 関越自動車道花園ICからR140経由約30分。 |
|
会社名 | : | 株式会社 長瀞レクリエーションホテル |
施設名 | : | 秩父長瀞 養浩亭 |
所在地 | : | 埼玉県秩父郡長瀞町長瀞1446 |
会社概要 | : | 養浩亭の名前の由来・・・ 日本経済の創始者である渋沢栄一翁が大正11年 長瀞にお立ち寄りになった折、「浩然の気を養う」と言う孟子の言葉から御命名戴いた旅館であります。 |
× 履歴の消去