神戸牛や海の幸を炭火で炙り焼き。会席料理の品々も愉しめるワンランク上の炭火焼会席料理を個室食事処でゆっくり堪能できる、ご夕食付きのお日帰りプランです。
◆ご夕食・ご入浴付き(お部屋・浴衣は付いておりません)
■ご夕食■
【神戸牛】や素材本来の旨みが味わえるワンランク上の炭火焼会席を、和風個室ダイニングにてお召し上がりいただきます。季節の鍋物付き。
≪お献立・一例≫
食前酒/先付/造り/蒸し物/華(炭火焼)/
水菓子/汁(鍋仕立)/食事/香の物/果物
※仕入れ等により、内容が変更となる可能性がございます。
■お子様のお食事内容■
小学生:大人に準じた品数少なめの炭火焼会席
幼児:お子様ランチ
■お日帰りでご利用いただけるお風呂■
◇一の湯 (日替わりで男女入替)
眺望自慢の大浴場。格子天井が美しい純和風。
大きな窓からは、庭園と北摂の山々を望むことができます。
サウナも備えています。
◇二の湯 (日替わりで男女入替)
異国情緒漂うローマ風の癒し空間。
エキゾチックな雰囲気の大浴場で、四季それぞれの趣をお楽しみください。
「一の湯」同様、サウナも備えています。
◇三の湯
どこか懐かしい湯治場風の大浴場。野趣あふれる岩風呂の露天風呂が人気です。
ジャグジーも完備。
日本三大古湯の歴史を感じながら、有馬温泉の老舗旅館「兵衛向陽閣」で
湯めぐり三昧の時をお過ごしくださいませ。
※「一の湯」と「二の湯」は日替わりで男女入替えになります。
■うれしいタオル付き■
バスタオル&フェイスタオルはご用意しております。(バスタオル・フェイスタオルは無料貸出)
また、ドライヤーやアメニティも充実しておりますので、手ぶらで気軽にご利用いただけます。
料金に含むもの | 入浴代、夕食代、消費税 |
---|---|
料金に含まないもの | ※別途、入湯税75円をお預かりいたします。 ※浴衣とお部屋のご用意はございません。 |
施設情報 | ●バスタオル 有り・無料 ●タオル 有り・無料 ●浴衣 無し ●温泉の泉質 含鉄・ナトリウムー塩化物強塩高温泉 ●温泉の主な適応症 神経痛、筋肉痛、五十肩、運動麻痺、関節のこわばり、うちみ、くじき、慢性消化器病、痔疾、冷え性、病後回復期、疲労回復、健康増進、切り傷、やけど、慢性皮膚病、虚弱児童、慢性婦人病 ●露天風呂 有り ●サウナ 有り ●休憩所 ロビー、大浴場ロビー ●食事場所 ダイニング ●駐車場 有り・無料 ●滞在可能時間16:00~21:00 ●最終チェックイン19:30 ●送迎有り 有り ●送迎場所 神戸電鉄有馬温泉駅・有馬温泉バス停 ●送迎の事前予約不要 ご到着時連絡要 |
キャンセルポリシー | 当日:100%、前日:50%、 連絡なしの不泊:100% |
決済手段 | 当日現地にてお支払いください |
4月23日ご利用のお申込み期限は4月22日 19時59分までとなっています。
それ以降のご利用日については 前日 19時59分まで予約を受け付けております。
… 予約可能・即回答 ※1
… 完売・催行中止 ※2
設定期間 | 通年 | 日数 | 1日間 |
---|---|---|---|
最少催行人数 | 2名 | 受付最少人数 | 2名 |
最大募集人数 | 6名 | ||
コース番号 | MATSU | ||
所要時間 | ご入浴 16:00~21:00 お食事 17:30~21:00 ※最終のお食事開始時刻は19:30です。それまでにレストランへお越し下さい。 |
||
注意事項 | 浴衣やお部屋のご利用はございませんので予めご了承ください。 |
兵衛向陽閣 <住所> 兵庫県神戸市北区有馬町1904 <アクセス> ◆公共交通機関でお越しの場合 有馬温泉駅・有馬温泉バス停・ロープウェイ有馬駅へは、送迎バスでお迎えに上がります。 お着きになりましたらお電話下さいませ。 ◆お車でお越しの場合 中国自動車道・西宮北ICより約10分 阪神高速北神戸線・有馬口ランプより約5分 |
|
会社名 | : | 株式会社 兵衛旅館(現地決済) |
施設名 | : | 有馬温泉 兵衛向陽閣 |
所在地 | : | 兵庫県神戸市北区有馬町1904 |
会社概要 | : | 大浴場は有馬随一!「純和風」「ローマ風」「湯治場風」の三つの大浴場すべてで有馬温泉の名湯「金泉」を愉しむことができます。 有馬温泉は最古の温泉と言われ、神戸はもとより関西の奥座敷として、古くから多くの人々を癒し、明日への活力を満たしてきました。 昔から多くの文化人・著名人が有馬に訪れ、その中でも当館は有馬温泉をこよなく愛した太閤秀吉により、「兵衛」と言う名をいただきました。 古来から守り伝えたおもてなしの贅を極め、皆様をお迎え致します。 創業七百年の老舗旅館「兵衛向陽閣」で湯めぐり三昧の時をお過ごしくださいませ。 |
× 履歴の消去