【ご案内】
・日本近海の水深200~400m、好漁場で獲られます。
※幻のカニ「間人蟹」と同じです!
・小型船で日帰り操業。
・冷水機能付き水槽を完備。
・獲った蟹がその日に水揚げされるので、鮮度が抜群!
・水揚げ後に大きさ・身の詰り具合・姿形・かたさ等、厳しい基準で選別します。
【お品書き】
・胡麻豆腐
・地魚の造りと地ガニの紅白花咲造りの盛り合わせ
・甲羅味噌直火焼
・カニのおこわ蒸し
・カニの炭火焼
・カニすき鍋
・香の物
・カニ雑炊
・デザート
【温泉】
日本海を一望できる内湯風呂は天然温泉「浅茂川浦島温泉」のお湯を使用し、別名「美人の湯」として親しまれております。
料金に含むもの | 昼食代、入浴料 |
---|---|
料金に含まないもの | 入湯税、個人的諸費用 |
施設情報 | ●バスタオル 有料(300円) ●タオル 有り(無料) ●浴衣 無し ●温泉の泉質 アルカリ性単純温泉・加温式 ●温泉の主な適応症 神経痛・筋肉痛・関節痛・運動麻痺・慢性消火器病・うちみ・捻挫・皮膚・冷え性・疲労回復等 ●露天風呂 無し ●サウナ 無し ●食事場所 お食事処 ●駐車場 有り(無料) ●滞在可能時間 11:00~15:00 ●最終チェックイン 13:00 ●送迎 有り ●送迎場所 京都丹後鉄道「網野駅」 ●送迎の事前予約 要(事前にご連絡くださればお迎えに上がります) ★当日【13:00】までにご来館いただけない場合は、必ずご一報ください。 |
キャンセルポリシー | 14~8日前 30%、7~2日前 50%、前日 70%、当日・無連絡不参加 100% |
決済手段 | 当日現地にてお支払いください。 当館でのお支払いは現金のみです。 |
設定期間 | 11月7日~3月25日まで | 日数 | 1日間 |
---|---|---|---|
最少催行人数 | 2名 | 受付最少人数 | 2名 |
所要時間 | 11:00~15:00 | ||
当日必要なもの、 ご用意頂くもの |
ご入浴のタオルなどはご持参ください。 |
丹後旅の宿 万助楼 京都府京丹後市網野町浅茂川319 |
|
会社名 | : | 株式会社万助楼 |
施設名 | : | 丹後旅の宿 万助楼 |
所在地 | : | 京都府京丹後市網野町浅茂川319 |
会社概要 | : | 京都・丹後・網野・浅茂川漁港の前、丹後・浦島太郎伝説ゆかりの地に建つ宿「万助楼」です。 全室オーシャンビューの客室、天然・浅茂川浦島温泉のお湯、鮮度抜群の食材、丹後の自然でお迎えいたします。 春・秋には旬のお料理、夏は目の前の八丁浜海水浴場での海水浴、冬は日本海の代名詞「松葉蟹」料理をご堪能いただけます。小さな隠れ家的な宿になり、つかず離れずの気配りを心掛けております。皆様のお越しを心よりお待ち申しております。 |
× 履歴の消去